ココロ売り【956日目】
- 2015/06/30
- 23:58

ブレークスルーアカデミーの大西です。第3期名刺づくり講座の二回目。何のためにそんな商品・サービスを扱うのか?についての「物語」をたっぷり考えていただきました。モノを売るのではなくコトを売る。コトを売りながらココロも売る。頭で分かっていても、いざお客さんを目の前にするとついつい商品を売ろうとしてしまいがち。「物語」を通じて自社の商品・サービスに対する「使命感」がはっきりすれば、ココロにお金を払っても...
ヘタレ【955日目】
- 2015/06/29
- 23:55

ブレークスルーアカデミーの大西です。今日は軽めのネタで。「隠さない。」そういう生き方があってもいいと思うんです。「ありのままの自分を受け入れる。」そういう勇気を持ってもいいと思うんです。 でも私はヘタレなので、ウケると分かっていてもここまでやる度胸はありません・・・。 ↓↓↓バイクのヘルメットだそうです。T商工会議所のYさん、O課長。根性なしの私の代わりにぜひどうぞ・・・。「人気ブログランキ...
工務店のキャッチコピーその2【954日目】
- 2015/06/28
- 20:00

ブレークスルーアカデミーの大西です。工務店のための「キャッチコピーの作り方」講座の第二弾です。※「工務店のキャッチコピーその1」はこちら前回同様、自分たちの見学会にあてはめながら社内で考えてみてください。発想力が鍛えられます。今回のお題は10項目です。 【お題10】見学会で見てもらう家の「一番」をもっと伝える。 (例)「一番参考になったと言われる構造見学会です(弊社OB様アンケート)」 「...
工務店のキャッチコピーその1【953日目】
- 2015/06/27
- 23:50

ブレークスルーアカデミーの大西です。チラシ、ホームページ、現場POPなどなど、建築業界の販促活動にはキャッチコピーが欠かせません。 そこで今回から2回に分けて、「キャッチコピーの作り方」についてお話ししていきます。いくつか例題も載せますが、ルールがひとつあります。それは、ただパクるのではなく、各お題について自分たちで考えてみること。「今度の見学会の魅力を、自分たちで伝えるとしたらどんな表現になる...
協力業者さん募集!【952日目】
- 2015/06/26
- 23:58

ブレークスルーアカデミーの大西です。ふぅ~。制作中だった販促ツール、なんとか納品完了しました。 かなり余裕を見てスケジューリングしたつもりでしたが、やっぱり直前になるとバタバタするもんですね。ご協力いただいた協力業者の皆さんのおかげ。 ありがとうございます。ちなみに弊社では、・ホームページ・パンフレット・名刺・小冊子・チラシ・営業マニュアルなど、「販促ツール」と呼ばれるものは、クライアント...
真髄【951日目】
- 2015/06/25
- 23:58

ブレークスルーアカデミーの大西です。弊社が提唱している「アブリダスマーケティング」。クライアントさんの強みや戦略を文字通り「炙り出す」ことを主目的としています。主人公であるクライアントさん自身が「よし!これをやってみよう!」と強く思うためには自分たちで決めることが重要なので、最後の後押し以外は基本的こちらから答えを出すことはありません。しかし、クライアントさんが自ら語る・自社の強み・ターゲット・戦...
戦いて勝つは易く、勝ちを守るは難し【950日目】
- 2015/06/24
- 23:58

ブレークスルーアカデミーの大西です。進行中だったクライアントさんのチラシづくりもいよいよ大詰め。前回は成功したチラシですが、その要因が、・地域性だったのか?・イラストだったのか?・コンセプトだったのか?・デザインだったのか?をしっかり把握するためにも、 ポイントと思われる部分を踏襲しつつ、新たな仕掛けを盛り込んでいます。テクニックを使ったからと言って必ずしも毎回良い結果が出るとは限らないのがマーケ...
名刺づくり講座スタート【949日目】
- 2015/06/23
- 23:58

ブレークスルーアカデミーの大西です。今日から豊中商工会議所さんでの「名刺づくり講座」がスタートしました。2012年から数えて3回目の今回は5名限定という少員数制で、前期・後期に分けての開催となります。ただ単に名刺を作るのではなく、名刺を作る過程で、・自社の魅力を表現する言葉・その言葉を証明する商品・サービス・そんな商品・サービスを提供する想い・そして売上アップにつなげる戦略を全5回のカリキュラムでじっく...
-100点と200点【948日目】
- 2015/06/22
- 23:59

ブレークスルーアカデミーの大西です。日清食品のカップヌードルの新商品として「パスタ」が誕生したそうですが、そのティザー広告がとてもユニークです。(↓画像クリックでティザーサイトに飛びます)ザクっと説明すると、日清が自信満々で開発した「カップヌードルのパスタ」に本場イタリアの人たちのお墨付きをもらおうと試食をしてもらうのですが、そのほとんどが「こんなのパスタじゃない!」という回答。・・・で、イタリア...
虫【947日目】
- 2015/06/21
- 22:00

ブレークスルーアカデミーの大西です。最近は面白そうな本が多いですね。読書の虫が騒ぎ始めました。今日中に読み切ります!「人気ブログランキング」に挑戦中。今日の順位は何位でしょう??よければ【こちら】をクリックして応援してください!工務店の売上アップのお手伝い。ホームページ制作、パンフレット制作、理念づくりならブレークスルーアカデミー...