養生&デザイナーさん募集!【1536日目】
- 2017/01/31
- 23:59

ようやく時間が取れたので、年末から続く咳とマスクで蒸れて出てきた吹き出物を治しに内科と皮膚科へ。歩いて数分の距離にいろんな病院があるのはありがたいです。診療の結果、肺炎ではないとのことで一安心。薬をたくさんもらったのでさっさと治してしまいます。これで夜中に出るひどい咳も落ち着くといいんですが。それ以外は、打ち合わせや自社研修の準備や自社サイトの(久しぶりの)投稿などであっという間に1月が終了。1~3...
総決算【1535日目】
- 2017/01/30
- 23:59

今日は埼玉県の建築会社さんへ。一年間のアブリダスコンサルティングの最終回でした。この一年で何が変わったかもっとやりたかったことはなかったか。次の一年で何をやりたいか。具体的にはどのようにするか。これらの振り返りを、USPと今期の目標に照らし合わせてそれぞれ発表。 若いスタッフさんが多く、コンサルの最初の頃はなかなか意見も出なかったのですが、今や自分を客観視し、自分の考えを自分の言葉として堂々と発...
働き方【1534日目】
- 2017/01/29
- 23:59

昨日の【ヒュッゲという考え方】にも繋がってくる、未来の仕事の在り方について勉強中。仕事がイヤなら機械に任せてしまえばいい、という選択肢が急速に広まっていくこれからの世界。その時に、「今の仕事はつまらない」とボヤいている人たちはどうやって生計を成り立たせるのか。社会生活を営んでいけるのか。それとも人工知能がお金を稼ぎ、その税金による社会保障で人間を養ってくれる未来になるのか。500ページ近くあってまだ...
ヒュッゲという考え方【1533日目】
- 2017/01/28
- 23:59

とても興味深い記事が「東洋経済ONLINE」さんに上がっていました。「世界一幸せなデンマーク人」と日本人の違い | ワークスタイル欧州では今、デンマーク発の「ヒュッゲ」という考え方が流行しているそうです。記事によるとヒュッゲとは居心地のいい時間や空間という意味で、なかなか他の言語では表現しにくい概念だとか。アンデルセングループさんのサイトによると、ヒュッゲ(Hygge)とは、デンマーク語で「人と人とのふれあいから生...
社交場【1532日目】
- 2017/01/27
- 23:59

製作中のチラシ、名刺がほぼ完成。両方ともいい感じに仕上がってきました。デザイナーさんには感謝しかありません。どんな結果が出るのか楽しみです。夜は恒例の大人の社交場「8bits」定例会。今回はミニファミコンのある弊社事務所が会場です。新メンバーも2名加わって、思い出話に花が咲きました。ドラクエ1の復活の呪文を完全に暗記していたKさんには驚きました。子どもの頃の記憶って凄いですね。意外な人脈が広がるので毎回楽...
アンケート【1531日目】
- 2017/01/26
- 23:59

朝に仙台を出て夕方に帰阪。東北も近いものですね。東京方面から大阪に戻る時はいつも夜なので昼間の富士山を見るのは久しぶり。電線やら電柱やら煙突やらが邪魔してなかなかスッキリ撮れないものですね。会社に帰ると、昨日のセミナーの聴講者の方がわざわざ感想をFAXしてくれていました。 お役に立てたようで良かったです!地場の工務店さんにお伝えしたいことはまだまだたくさんあるので、テーマごとに細分化してセミナー...
仙台でセミナー【1530日目】
- 2017/01/25
- 23:59

今日は朝から新幹線を乗り継ぎ仙台へ。某メーカー系工法団体の東北地区集会で90分のセミナーをさせていただきました。ホテルでのおごそかな雰囲気の中で、「USP」の重要性について工務店さんの事例を元にご紹介。駆け足になってしまいましたが、少しでもお役に立てていれば幸いです。それにしてもこの雪景色。さすが東北…かと思いきや、これ行きの新幹線から撮った滋賀県の風景です。東北より余裕で雪の量が多かったのには驚きまし...
早い【1529日目】
- 2017/01/24
- 23:59

新作セミナーの準備完了。今回はワークが少なくて喋る時間が多くなるので、時間配分のチェックも兼ねてリハを敢行。かなりキツキツなので、余計な話をして時間オーバーにならないよう気をつけます・・・。同時並行で、3月から始める自社開催の講座の広告原稿ラフも作成。こちらも仕上がりが楽しみです。そんなこんなでもう1月も終わりですね。早い早い・・・。長かった咳も(ほぼ)止まったので、エンジン全開で頑張ります。「人気...
没頭【1528日目】
- 2017/01/23
- 23:59

今日の大阪は雪・・・だったんですね。それに全く気づかないぐらい、丸一日セミナーの資料づくりに没頭してました。今回はUSPにテーマを絞った完全新作。事例として取り上げさせていただくクライアントさんに取材を重ねて、自分自身いろんな気付きがありました。やっぱりアウトプットって大切ですね。現段階でパワーポイントのページ数は90ページ。最終的には1.5倍ぐらいになりそうなので、しっかりお伝えできるようシェイプアップ...
再婚【1527日目】
- 2017/01/22
- 23:59

昨日の「20年後に人口の5割が独身の時代が来る」というニュースに続き、今日も結婚関連ネタをば。個人的にはその数値にとてもびっくりしたのですが、2015年に結婚した夫婦のうちなんと26%が再婚なんだそうです。4組に1組は、少なくとも夫婦のどちらかが再婚だったとは驚きです。厚生労働省によると、離婚の増加で再婚に対する意識が変わってきたとのことですが、結婚できる人は何度でもでき、出来ない人はもっと出来なくなるという...