引き出し【1738日目】
- 2017/08/31
- 23:59

クライアントさんが開催するイベント用の資料作成のお手伝い。本当は自分たちで考えて作るのが理想ですし、最終的にはそこを目指していきますが、見本がないと第一歩目が踏み出せない方が多いのが現実。なので最近は新しい試みをやる場合にできるだけ企画や制作のお手伝いをするようにしています。このスタンスに変えてからクライアントさんの実行スピードが確実に上がりました。私は見本があるとやりにくくて仕方ないんですが、自...
なんとか【1737日目】
- 2017/08/30
- 23:59

今日は税理士の先生と決算確定のための最終打ち合わせ。結果は…なんとか目標数値達成。6月・7月の追い込みは疲れました(笑新しい税理士さんの分析と発破がけのおかげです。とはいえまだまだ上を目指していかないといけないので、今期は1.5倍の売上を目指すことになりました。自分にとっては大きなチャレンジ。社員を増やすことも含めて、目標達成のためのプランをしっかり組み立てて実行していきます。ひ~~やることいっぱいだぁ...
教え方【1736日目】
- 2017/08/29
- 23:59

「何度も教えてるのになんでできないんだ!」「報連相はしっかりしろって言ってるだろ!」「こんな簡単なこと、誰でもできるだろ!」期待している部下だからこそ、ついつい上司の口から出てしまうこれらのセリフ。気持ちはすごく分かりますが、第三者として客観的に聞くとその原因はひとつの結論に集約されます。それは「教え方が悪い」ということ。できないのではなく、やり方が分からない。ならばやり方を教えるしかない。上司は...
やりきった!【1735日目】
- 2017/08/28
- 23:59

今日は埼玉のクライアントさんにて助成金対象の研修3回目。webの実践的な活用方法について10時から5時までお話しさせていただきました。その一環として、前回みんなでチャレンジして行こうと決めた「ブログマラソン」。自分たちで決めた更新回数を一人の脱落者を出すこと無く全員がクリア!特に休みの日も含めて毎日更新すると宣言したSさんHさんMさんIさんは大変だったと思いますが、見事にやりきりました。私も本当に嬉しいです...
気づき【1734日目】
- 2017/08/27
- 23:59

今日は朝から関東入りして、来年からスタートする共同研修の打ち合わせ。事前調査によると反響は上々だそうなので、地場工務店の企画力と発信力を鍛えるお手伝いができるよう、本番までに内容をしっかり煮詰めていきます。発表までしばしお待ちを…。それにしても、同じコンサルタントという仕事をしていると「コンサルあるある」で盛り上がります。「ノウハウに詳しいクライアントほど実践できていない」とか「同時にいろんなコン...
消す【1733日目】
- 2017/08/26
- 23:59

来年から始まる共同研修。そのパンフレットのラフを手書きで。なかなか一発でピシッと企画や文章が決まらない私は、書きながら考えて何度も消すことがほとんど。消す手間を考えるとパソコンでラフを作った方が早いのですが、昭和の人間の癖なのか、手で書いた方が圧倒的にアイデアが出やすくなります(質はともかくとして…)せっかく手で書いたものをゴシゴシ消すことで、悔しさというかもったいなさというか面倒くささというか、...
リアクション【1732日目】
- 2017/08/25
- 23:59

今日は朝からクライアントさんのチラシやDMなどを根を詰めて作成。今回はモノクロ印刷なので色を考えなくて済みましたが、ここから色合いを考慮してデザインするとなると気が遠くなりそうです。カラーチラシを作るデザイナーさんってホントすごいですね。餅は餅屋なので思いっきり頼ろうと思います。夕方ギリギリまでチラシと格闘した後は、弊社事務所にてファミコンでつながる異業種交流会「8bits」の定例会。久しぶり&PSVR初お...
売り方指南【1731日目】
- 2017/08/24
- 23:59

今日はクライアントさんからご紹介いただいた某森林組合さんのホームページリニューアルの打ち合わせ。今までは紹介による「待ち」の営業スタイルだったそうですが、関西の大都市圏の工務店に積極営業をかけるためにホームページを刷新したいとのこと。材木の産地はそれこそ日本中にあり、乾燥方法や含水率、ヤング係数などはどこも一長一短。そんな中での販路開拓方法としては「低価格」路線が最も簡単ですが、低価格を生み出す仕...
今年も大海原へ!【1730日目】
- 2017/08/23
- 23:59

今日は朝から天草の大海原へ。県職員のTさん親子と市職員のTさんと共に、毎年恒例の船釣りを楽しんできました。朝一番での出港だったので、起きたのは朝の3時。我ながらよく起きられたと感心します。釣りのわくわくパワー恐るべしです。その甲斐あってか、今日はいろんな魚が釣れました。私も鯛をゲット!ただ、釣果も大きさもTさん親子がダントツ。釣りポイントに到着してすぐの第一投で・・・こんな大物を釣り上げました。Sくん...
上天草市での講座【1729日目】
- 2017/08/22
- 23:59

今日から三ヶ月にわたって、熊本県の上天草市にて「名刺一枚から売上につなげる、名刺活用セミナー」を開催させていただきます。1年前に訪れた時に比べ、熊本市内の家の屋根にかけられたブルーシートがかなり減っていました。着実に地震からの復興が進んでいることが実感できました。ボランティアに微力ながら参加した身としてはひと安心ですが、益城や阿蘇などはまだ日常に戻れない方がたくさんいるそうなので、協力できることは...