アクセル【1879日目】
- 2017/11/30
- 23:59

今日は久しぶりに奈良のクライアントさんの元へ。いろいろあって大変だったこの一年。新たなスタートを切るべくUSPの再構築をお手伝いしてきました。良いことを言っていても、伝えなければ言ってないのと一緒。伝えていたつもりでも、伝わってなければ言ってないのと一緒。これはマーケティングにも社内コミュニケーションにも当てはまります。みんなそれぞれ会社のことを考えている真面目な社員さんばかり。せっかくのその想いを...
「工務店のための集客アカデミー」開講します【1878日目】
- 2017/11/29
- 23:59

来年1月からスタートする、ネクストプラスさんとのコラボ企画「集客アカデミー」。そのパンフレットが完成しました。年間30棟未満の地場工務店さんのほとんどが、・チラシを作れる人材がいない・イベント企画ができる人材がいない・ホームページを意図を持って更新できる人材がいないという悩みを抱えています。とはいえ、マルチタスクが求められる小さな工務店には広報専任の部署を作るのは難しく、高いスキルを持った人もなかな...
今年も開催!「上天草フェア」!!【1827日目】
- 2017/11/28
- 23:59

今秋に熊本県上天草市で開催した名刺活用講座。その受講生さんが今年も大阪にやってきます。お馴染み「くまもと食の楽園 上天草フェアin大阪」!!海と山の恵みをたっぷり吸収して育った海産物や農産物、畜産物などが多数販売されます。もちろんくまモンもやってきますよ~大阪では滅多にお目にかかれない商品がたくさんあるので、ぜひご来場ください。その際、「大西の講座で作った自慢の名刺をください」と言っていただけると、...
ガチンコ【1826日目】
- 2017/11/27
- 23:59

今日は埼玉での月イチコンサルティング。いつもは社員さん全員で情報誌やブログ、イベント企画や営業シミュレーションなどを行なっているですが、今回は事業責任者のみで来年の受注計画について徹底的アブリダスワーク。今まで出来ていたつもりだったけどそうではなかったこと。その課題をクリアするためにこれから取り組むこと。会社から求められている結果を達成するためにやるべきこと。そのために行なう集客や営業システムの見...
自分をどう伝える?【1825日目】
- 2017/11/26
- 23:59

今みなさんの手元にある名刺。会社の名刺なので、個人の名前の他に、当然会社名や肩書が書かれていますね。ところが、もし今使っている名刺に会社名や肩書を入れてはいけないと言われたら…みなさんはどんな風に自分のことを伝えるでしょうか。「●●建設株式会社の大西です」といった当たり前の紹介ができません。つまり会社の看板や肩書に甘えることができません。一個人として自分の価値をどうやって相手に伝えるのか?これ、とて...
魚と戯れる【1824日目】
- 2017/11/25
- 23:59

昨日は博多で一泊。午前中ちょっと時間があったので、レトロな電車に小一時間移動。リニューアルしたばかりだという「マリンワールド海の中道」へ行ってきました。大阪の海遊館に比べると展示スペース自体は広くありませんが、アザラシに餌やりができたり、ウニやヒトデに触れたり、イルカを間近に見ながら生物学的な話が聞けたりと、体験型の水族館としてとても楽しめました。館内は多くの家族連れやカップル、大学生、幼稚園児た...
堪能【1823日目】
- 2017/11/24
- 23:59

今日はクライアントさんとの打ち合わせでこちらへ。一日中いろいろ仕事の詰めを行いましたが、博多に来たらついついこうなってしまいます。お昼は明太子、そして夜はもつ鍋に舌鼓。北海道や熊本や東北もご飯がおいしいのですが、博多も負けず劣らず外れなしですねーちなみに夕方は大相撲の九州場所を観戦。枡席からの眺めは最高でした。Y社長、ありがとうございました!「人気ブログランキング」に挑戦中。今日の順位は何位でしょ...
不思議な商品【1822日目】
- 2017/11/23
- 23:59

肩こり&腰痛がひどいので、ネットでの評判がすごく良かったコリ解消グッズを購入。パナソニックのコリコランです。お菓子の落雁のようなゴールドの治療器を肩や腰に着けるんだそうです。ビリビリくる低周波ではなく高周波で患部の血行を良くするらしく、実際に着けてみてもまったく刺激がなくてなんだか物足りない感じ…。が、しばらく時間が経つといつの間にかコリが楽になってます。しかも外した後もかなり効果が持続する気がし...
洗い出し【1821日目】
- 2017/11/22
- 23:59

今日は税理士さんとの打ち合わせ。決算から4ヶ月が経ち、目標値を達成するためにここまでの課題の洗い出しです。目標達成のためにはやることがたくさんありますが、後半への種まきと今後やるべきことも見えているので後は自分次第。これからの8ヶ月の道筋をしっかり立て、実行していくのみですね。ローカルベンチマークの意義や重要性についても税理士さんに教えていただきました。弊社の事業にも通じる部分が多々あるので、自社で...
立場【1820日目】
- 2017/11/21
- 23:59

今日はホームページやチラシ、名刺の打ち合わせで一日中電話していたような気がします。新しい取り組みあり、発展的なアイデア出しあり、根本的な課題の相談ありとバリエーション豊かな内容でしたが、これだけ多岐にわたってご相談いただけるというのは有り難い話です。結局行き着くところはすべて人の問題。そして人の問題の根本はコミュニケーション不足に尽きます。なぜ相手ができないのか?分かっているのにできないのか?それ...