豪胆【2091日目】
- 2018/06/30
- 23:59

先日のサッカー日本代表の最後のボール回しに賛否両論あるみたいですね。(もう皆さん顛末は知っていると思うので詳細は省きます)私も試合を見ている時は「いやいやそれはアカンで。セネガルが追いついたらどうすんの?!」ってツッコんでましたが、見事16強入りを決めた瞬間に、西野監督の恐ろしいほど冷静な決断と肚の座り方に感服しました。おそらくですが、あの決断の裏にあったのは・目標はあくまでグループリーグの突破・1...
またもや【2090日目】
- 2018/06/29
- 23:59

先日会社の地域一帯が停電になって、復旧までの4時間真っ暗闇の中で過ごしたことをブログで書きましたが、今日の午後5時過ぎに再び停電。しかも今回はウチのテナントビルだけのようです。前回のことがあるのでさすがに復旧は早いだろうと思いながら懐中電灯をつけてアナログ仕事をしていましたが、1時間経っても2時間経っても電気が点く気配なし・・・さすがにやることが無くなって来たのでブログネタ用に記念撮影。結局復旧したの...
イノベーション【2089日目】
- 2018/06/28
- 23:59

なんだか面白そうな商品が話題になっていたので試しに買ってみました。・・・これだけ見てもなんだか分からないですよね。中国の会社が開発した「全自動歯ブラシ」です。なんでも、たったの15秒ですべての歯を一気に磨けるんだとか。amazonのレビューを読んだら意外と高評価だったんですが、ほぼすべてが変な日本語のレビューで怪しさ満開(笑でもまぁコンセプトは面白そうだし価格もそれほど高くないので、ブログ用に購入です。シ...
ブレスト【2088日目】
- 2018/06/27
- 23:59

今日は旧知の方が起業についての相談があるとのことで来社。過去の職歴や保有資格、趣味などをまとめたシートを見ながら・なんのために起業するのか・どれぐらいの売上が必要なのか・なにをしたいのかなどについて、ざっくりフリートーク。超アウトドアから超インドアまでとても幅広い趣味と知識をお持ちで、さらに際立つコミュニケーション能力と考動力がある方なので、どんな仕事をしたとしてもきっとうまくいくと思います。ブレ...
突然の【2087日目】
- 2018/06/26
- 23:59
今日の夜、中学の同級生の訃報が飛び込んできました。 突然の病死だったそうです。中学時代は毎日話すような仲ではなかったのですが、大人になってからは同窓会で必ず顔を合わせ、去年一緒にうどんツアーに行ったばかりなのでびっくりしました・・・年上の方の訃報に触れる機会は多くなってきましたが、同い年でははじめて。周りからも病気の話がちらほら聞かれるようになり、もうそんな歳になってきたのか・・・と、寄る年波...
筋書き【2086日目】
- 2018/06/25
- 23:59

いや~昨日のサッカーW杯、日本対セネガル戦は面白かったですね。ガンバのお膝元&地味に毎年ガンバに寄付をしているのに代表戦ぐらいしか見ないニワカ中のニワカな私ですが、そんな私でもドキドキワクワクできたいい試合でした。瞬間最高視聴率も、深夜の放送だったにも関わらず37.1%を記録したそうで、前評判が低くてまったく盛り上がっていなかった事を考えると奇跡的なV字回復を見せたことになります。テストマッチで勝てない...
もしも【2085日目】
- 2018/06/24
- 23:59

先日起きた新幹線車内での殺傷事件。仕事柄新幹線を利用することが非常に多いので、もし自分があの場に居合わせたらどう対応するべきかをいろいろ考えてましたが、それに関連する記事が上がってました。【新幹線での凶行から命を守る、意外にして最も有効な方法とは】ダイヤモンドオンラインより要約すると・ビジネスバッグや座席を盾に使う・少し離れた場所なら振り返らずとにかく逃げる・刃物には「さすまた」が有効という対処法...
客観的に【2084日目】
- 2018/06/23
- 23:59

今日は弊社の顧問税理士事務所さんと決算に向けての最終打ち合わせ。数字を元に客観的に現状分析をしてもらうことで、やるべきこと、やらなくていいこと、今の課題、これからの戦略などがはっきり見えてきますね。今期は目の前の仕事(緊急性があって重要な仕事)に忙殺される日が多かったので、来期は緊急性は薄いけど重要な仕事も同時並行で行えるように、会社の体制を強化していきます。道筋は明確に見えているので、あとは実行...
逆算【2083日目】
- 2018/06/22
- 23:59

クライアントさんが行なうイベントの企画提案書を作成。イベントの実行や集客数がゴールではなく、このイベントをきっかけとして「何を手に入れる」ために予算と時間と手間をかけるのかを明確にすることがなによりも大切。感謝祭という、一見幅広い集客を目指すようなイベントですが、目的はあくまで当日の買付け申し込み。そのゴールから逆算して・ターゲットをどう設定するか・そのターゲットが興味を示すイベント内容はどんなも...
グッジョブ【2082日目】
- 2018/06/21
- 23:59

クライアントさんの完成見学会に合わせて、住宅のこだわりや施主さんの想い、それに応える工務店さんの想いや紆余曲折を、段階別にホームページに載せていく取り組みを行なっています。文章を作るのは工務店の女子営業さん(Iさん)。Iさんにとっては初めてのお客さん&初めての注文住宅なので分からないことだらけだったそうですが、上司の皆さんに助けてもらいながらもうすぐ完成というところまでやってきました。新人の営業に何...