解禁【2334日目】
- 2019/02/28
- 23:59

来年春に卒業予定の大学3年生の就職活動が、3/1から解禁になりますね。リクルートによると、19年春卒の大卒者への求人倍率は1.88倍。7年連続の上昇でリーマンショック前の水準に迫りつつあるんだそうです。大手企業でも採用予定数を確保できないケースが増えているそうなので、弊社のような零細企業はますます求人が難しくなりますね・・・それでも、小さな会社には大手では味わえない楽しさがありますし、生きていく力が身につき...
住宅営業マン必携【2333日目】
- 2019/02/27
- 23:59

クライアントさんから営業のマニュアル化の依頼を受けたので、久しぶりに読み返したこの本。元トヨタホームのトップ営業マンだった菊原智明さんのちょっと古い本ですが(2012年初版)、改めて良い内容だな~と感嘆しました。「はじめに」から一部抜粋。(前略)対面するお客様は私に決まってこう言います。「まだずっと先の話ですから」「今日は見にきただけです」「お金もありませんしね。宝くじでも当たったら考えますよ」その時...
反応率1/200【2332日目】
- 2019/02/26
- 23:59

イベント企画からチラシ制作、その他の集客戦略をお手伝いさせていただいた工務店さんの完成見学会。2日間で40組の集客があったとの報告がありました。チラシだけではなく見込み客へのお誘いなど、地道な告知活動があってこそですが、新聞折込をせずにポスティングと他のイベントでの手渡しだけで新規客の反応率は1/200。下手をすれば1/10,000の新規反応率になることも珍しくないので、桁違いの成果が上がったことになります。当日...
身近【2331日目】
- 2019/02/25
- 23:59

生まれてこの方コンタクトをしたことがないメガネオンリーの私にとって、冬場の天敵とも言えるのがマスクをした時のくもり。メガネに撥水剤を塗布したり、プリーツ付きのマスクにしたりといろいろ工夫はしてますが、完璧に防ぐのは不可能っぽいです。今のところ、この商品が最強なんですけど、マスクの中がやたら暑くなってしまうのが玉にキズ・・・そんな中、「警視庁直伝」という謎のキャッチコピーと共に、簡単なくもり防止法が...
香り【2330日目】
- 2019/02/24
- 23:59

近所のお気に入りのラーメン屋さんへ。会社からはちょっと距離があるのですが、和歌山風味のこってりさが本当においしいので来客があった時にはよく案内させていただいてます。チャーシューに梅肉がちょんと乗ってるのがかわいいです。くるっと回して写真を撮っていたらドラえもんの顔になってたな~などとどうでもいいことを考えながら食べていたら、なにやら良い香りがぷーんと。「あれ?鬢付け油の香りだな」と思ってたら、お相...
勝負【2329日目】
- 2019/02/23
- 23:59

今日は税理士さんにお越しいただいて弊社の予実管理。目標達成に向けて現在地がどこで、これから何をすべきなのか、たっぷりあぶり出していただきました。かなり忙しかったのですが、それにかまけて未来への種まきができていなかったことを大反省。はい。そのとおりです。自分自身に都合の良い言い訳をせず、客観的に自己評価しながら、決めたことを実行していきたいと思います。己に克つのがすべて。勝負です。「人気ブログランキ...
遊び心【2328日目】
- 2019/02/22
- 23:59

岐阜県にある株式会社美濃クラフトさんが製作した「男前表札」がなかなかぶっ飛んでいます。その名も「伝説の聖剣」表札(笑表札がエクスカリバーですよエクスカリバー。気合いの入った説明文がまた秀逸です。(▲美濃クラフトさんのホームページのスクリーンショット)施工例はこんな感じ。(↓画像クリックで、販売をされている高橋建材さんのホームページへ飛びます)(▲高橋建材さんのホームページのスクリーンショット)ゲーム...
さすがプロ【2327日目】
- 2019/02/21
- 23:59

今日はランチを兼ねて、プレスリリースアドバイザーの久志さんと打ち合わせ(写真撮り忘れました…)「工務店の完成見学会」というバリバリの営業イベントに取材に来てもらうにはどうすればいいか?私もだいぶ頭を柔軟にしてアイデアを考えてはいたのですが、さすが数々の実績を誇るプロ。私とはレベルが違う企画アイデア連発で、思わず唸ってしまいました。売り手目線の発信ではなく、それぞれのマスコミのニーズに「絵的」にどう...
判明【2326日目】
- 2019/02/20
- 23:59

風邪をひいてから3週間。最近は歯が悪くもないのに両方の奥歯がズキズキするわ、頭痛もひどいわ、熱も下がらないわでどうしたもんかと思ってましたが、どうやら「慢性 副鼻腔炎」だったようです。蓄膿症ですね。なかなか治らないな~とヤキモキしてましたけど原因が分かって一安心。抗生物質ももらってきました。とはいえ完治まではしばらくかかるそうなので、じっくり治していきます。病気ネタばかり書いてすみませんでした・・・...
中高年男性のニーズとウォンツ【2325日目】
- 2019/02/19
- 23:59

インストールしてしばらく遊んだものの、世代ではないのでキャラに愛着が湧かなくていつの間にかやらなくなったポケモンGO。一時はポケストップに黒山の人だかりができていたり、駅のホームでアプリを起動したりと社会現象になっていましたが、最近はめっきりプレイヤーを見ることが少なくなりました。・・・・と思いきや、まだまだ続けている方も多いんですね。いろんな機能が増えて、2018年9月には全世界で886万ダウンロードを達...